リストコントロールを表示すると、 一番上の項目が選択状態で表示されますが、 一つも選択されていない状態にしたい場合には、 LstSetSelection関数を使用して非選択状態にすることができます。
サンプル画面
ヘッダファイル
#define MainForm 1000 #define MainList 1001 |
リソースファイル
FORM ID MainForm AT (0 0 160 160) NOFRAME BEGIN TITLE "None Selected List" LIST "One" "Two" "Three" "Four" ID MainList AT (1 16 158 AUTO) FONT 0 VISIBLEITEMS 13 END |
イベントハンドラー
Boolean MainFormHandleEvent(
EventPtr pEvent) /* I:イベント */
{
Boolean handled = false;
FormPtr pForm;
ListPtr pList;
switch (pEvent->eType)
{
case frmOpenEvent: /* フォームオープンイベント */
pForm = FrmGetActiveForm();
pList = (ListPtr)FrmGetObjectPtr(pForm, FrmGetObjectIndex(pForm, MainList));
LstSetSelection(pList, noListSelection);
FrmDrawForm(pForm);
handled = true;
break;
default:
break;
}
return handled;
}
|
'06/2/15 新規作成
Copyright (c) 2006 kasa0 All rights reserved.